TOPICS

スタッフノート

当医院が雑誌に掲載されました✨

こんにちは。受付の中川です。

GWもあけて暑くなる日も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

まだ暑さに体が慣れていないこの時期にも熱中症のリスクは潜んでいます。

こまめに水分補給を行い、栄養と睡眠をしっかり取って過ごしましょう💪

 

今月は、当医院が掲載された雑誌のご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、日経トレンディNewsweekに掲載中です👏👏

どちらも日本医療を支える最前線クリニックとして紹介されており、日経トレンディにはインプラント治療について、Newsweekには当院で行っている再生療法、PRGF療法についての記事が書かれています。

今回は、これらについて少しお話したいと思います。

 

【インプラント治療】     

院長の信念は「いつでも両方の奥歯でしっかり噛めること」で、できるだけ歯を残す治療を行っています。

しかし、どうしても歯を抜かなければならないケースもあり、その治療法の選択肢のひとつにインプラント治療があります。

歯を失ってしまった場合に、顎の骨に歯の根に変わる人工(チタン製)の歯根を埋め込むものです。

当医院では、治療に入る前に緻密なカウンセリングを行い、それぞれの患者様に合った治療方針をご提案いたします。

その後、正しい噛み合わせを実現する治療へと進んでいきます。

 

【PRGFとは?】

スペインのBTI社が開発した先進的な再生療法のひとつで、整形外科での膝の軟骨や筋肉、靭帯の再生、美容皮膚科でのアンチエイジングなどにも効果があるとされています。

血液に含まれる血小板には、止血したり傷を修復する機能を持つ増殖因子が含まれています。

ご自身の血液から血小板を未活性のまま取り出し、患部に戻すタイミングで活性化させることで組織の再生力を高め、早い治癒を促します。

また、ご自身の血液を使用するため副作用やアレルギー反応が心配がなく、安定的な結果が得られます。 

 

上記の治療はどちらも理事長の塚原が施術を行っており、日本口腔外科学会認定口腔外科専門医及び指導医、BTI社公認PRGF-Endoret® 指導医の資格を有しています。

さらに、当医院は厚生労働省の認可を受けている再生療法施設であり、PRGFの症例件数は​1,000件を超えました。

 

書店でもお買い求めいただけますが、たくさんの方に読んでいただけるよう受付でも記事を配布しておりますので、是非ご覧いただけたら嬉しいです😊

ご自身やご家族が歯を抜かなければならない状況になった時はもちろん、その他、何か少しでもお困りのことがございましたらお気軽にご相談くださいませ。

 

 

ページトップへ
Translate »