フロスでもっとお口の中を清潔に!
こんにちは、受付の岡です。
2024年が始まり、早1ヶ月が経とうとしています。
年齢を重ねると毎日が過ぎるのが早く感じますね☃️❄️
さて、前回は虫歯の予防・ブラッシングについてお話ししました🤗🦷
毎日歯ブラシを頑張っている皆さん!🪥🫧
歯ブラシだけでどのくらいお口の中をきれいにできているかご存じでしょうか?👩🎓🖋️
一般的に、歯ブラシだけではおよそ60%しか磨けていないと言われています。
では、残りの40%はどうすればいいでしょうか?🥺🥺🥺
そんな時には!
歯ブラシでは届かない、歯と歯の間の清掃をすることがお勧めです👍🧹
ということで、今日はフロスについてお話しします📢⚡
歯ブラシだけでの清掃にフロスも追加で使用すると、80~90%まで口腔内の清掃率がUPします💪🆙
積極的に使うしかないですよね?🧐
フロスは大きく分けて
・ワックスタイプ
・ノンワックスタイプ
・エクスパンドタイプ
の3種類があります🎈
特におすすめなのがTepe(テペ)から発売されている、エクスパンドタイプのフロスです❗
エクスパンドタイプは唾液を含むと膨らむタイプです。
テペのフロスは384本の糸を1本に撚り合わせて作られており、歯間をこすると摩擦でもふわっと広がります☁️☁️☁️
歯の隙間にフィットし、歯ブラシでは取り切れない歯垢を絡め取ってくれます。
歯への接地面積を広くする事で、細いフロスよりも効率的に清掃できます👌
ワックスタイプの為滑りも良く、フロスの扱いに慣れていない方や補綴物(詰め物)が入っている方にもおススメです⭕
ミントフレーバーの爽快感で、お口の中がスッキリします🍃😲🍃
さらに!
ワックスには植物性のアボカドオイルを使用🥑
フロスにはリサイクルペットボトルを使用しており、とってもサステナブルな商品です🌍♻️
当院で購入可能ですので、是非商品をご覧ください👀💫
日々の歯ブラシとフロスに加え、定期的な歯科への受診も重要です◎
ご質問はスタッフ誰でも、お気軽にお声がけください。
本年も皆様のご来院を心よりお待ちしております。